日  程 湯 山 午 前 ク ラ ス カ リ キ ュ ラ ム
 1 10月 4日  (初日クロッキーを含む)       8号~15号
         人      物 (裸婦)
   デッサンのみも可  (クロッキー帳・木炭紙) 
 2 11月15日 
 3 12月20日  (初日クロッキーを含む)
                    10号~30号
                   (クロッキー帳)
       人 物 制 作(コスチューム)

 構図の検討から、段階を踏まえた人物画の制作を学びます
 デッサンを重視します

 4 1月17日 
 5 2月 7日 
 6 3月 7日 
斎 藤 午 前 ク ラ ス  日   程  斎 藤 午 後 ク ラ ス
静       物 10月11日   一 日 で 描 く 静 物
25日  人       物
(コスチューム)
    
11月 8日 
静       物 22日 
12月13日 
27日 
1月10日  人       物
(コスチューム)    
人       物
(コスチューム)
24日 
2月14日 
28日 
3月14日 
 クラス  内  容  日  時  授業料(税込)  講  師
斎藤
午前
クラス


  初めて描く方から経験者まで、静物・人物をモチーフに基礎を
重視しながら総合的に指導する絵画教室です。



 ここでは、構図の取り方、造形的な物の見方、絵画的な表現
まで、段階を追った授業内容を取り、各自の個性を伸ばしながら
描く楽しさを見つけて行きます。



詳しいスケジュールはこちら


 第2・4土曜

10:00~12:30

 
入所金不要

6か月全11回

46,310


斎藤 秀夫

日展理事
白日会会長代行
斎藤
午後
クラス
第2・4土曜

13:30~16:00 

入所金不要


6か月全11回

50,930円

 
         
湯山
午前
クラス
 初心者から経験者まで、絵画の基本をしっかり身につけたいと
考えている方の為の絵画教室です。


 自由な画材による制作に加え、希望者には木炭デッサンで
徹底した基礎力を養うことを目的としています。



詳しいスケジュールはこちら

月1回 土曜

10:00~12:30


入所金不要

6か月 全6回

28,380円


湯山 俊久

日展理事

 
湯山
午後
クラス

第1・3・5土曜

13:30~16:00


入所金不要 

6か月 全11回

50,930円










桃園学園四谷美術研究所
千代田区六番町13-2
03-3230-2881
四ツ谷駅徒歩2分
クラス紹介
Top
申込手続き
講師紹介
お問合わせ・Q&A
個展・展覧会
アクセス
 回  日  程  湯 山 午 後 ク ラ ス カ リ キ ュ ラ ム
 1 10月 4日   (初日クロッキーを含む)       8号~15号
         人      物 (裸婦)
   デッサンのみも可  (クロッキー帳・木炭紙) 
 2  11月15日
 3 29日 
 4 12月 6日  一 日 で 描 く 静 物
 5 20日 
  (初日クロッキーを含む)
                    10号~30号
                   (クロッキー帳)

       人 物 制 作(コスチューム)


 構図の検討から、段階を踏まえた人物画の制作を学びます
 デッサンを重視します


 6 1月17日 
 7 31日 
 8 2月 7日 
 9 21日 
 10 3月 7日 
 11 21日 

〈 土曜絵画 詳細 〉

斎藤教室カリキュラム(2025年10月~2026年3月)

湯山教室カリキュラム(2025年10月~2026年3月)